ありがとうギター

THX-GTRs!僕らを楽しませてくれて!!

ギターを楽しむ・練習する

100均のジュエリートレイでピックを飾り収納する!

投稿日:

ピックの種類が増えてくると収納に困って来ます。

うまく収納できてない場合、使いたい時にサッと出せないんですよね。

そこで、ピックを「飾り収納」するという方法がオススメです。

使うのはこちら。

100円ショップのコスメコーナー等で買うことができる「ジュエリー・トレイ」です。

その名の通り、指輪やピアスなどのアクセサリーを収納しておくためのグッズですよ。

こんなのが100円で買えるっていうんだからいい時代になりましたよねえ・・・!

僕がみた感じだと、ちょっと大きめのダイソー、セリアあたりで売ってました。

写真の左がダイソーで買ったヤツ。
右はセリアで買ったヤツです。

ダイソーの方が種類も多くて良かったかな。

ピックを挿す・・・それだけ

というわけで、ぷっさしてみたのがこちら。
どうでしょうか・・・?

一目でどこにどのピックがあるかがわかり、サッと取り出してあれこれ試せそうですよね。

僕は今回結構テキトウに並べてみましたが、例えば同じようなキャラクターのものは一か所にまとめておくとかするとより使いやすいかもです。

セリアの方はこんな感じ。

卓上に置いといて、ちょっとギター弾きたいときにサクッと使う・・・というのにはこっちのサイズの方がいいかも。

あるいはこれを複数買っておいて、キャラクターごとに使い分けるとかですかね~。

おわりに

以上、ピックぶっさし祭りでした。

まぁ、こんなの用意しなくてもダンボールとか粘土とか、ピックがさされば何でもいいのかもしれませんが!

なんとなくピックもコレクターアイテム然として扱おうと思うと、台座が綺麗に見えるアクセサリートレイもおすすめですぞ。

-ギターを楽しむ・練習する
-

執筆者:

関連記事

100円でガラッと雰囲気が変わる、LPC用トグルノブ交換(およびポーカーチップレリック)のすゝめ

我が家のレスポールカスタムくん。 EpiphoneのBlack Beautyという3PUモデルです。 Epiphone Les Paul Custom 3PU (Black Beauty)について! …

KPR-32をパーツ交換でPRS風にカスタムする前夜【トニスミPRS】

My Gear… Tony Smith KPR-32。 安ギターではありますが、なんとも愛いヤツでして。 僕はこれをどうにかPRS風にカスタムしたいと思っております。(特に見た目) ボディ …

エピフォンLPCのピックガードを交換する!~ヴィンテージに憧れて~

我が家のエピフォンLPC君、なかなか愛いヤツでして・・・いろいろ弄りまわさせて頂いております。 で、まぁ前回トグルノブやらを交換して、すごく良い雰囲気になったのですが・・・ 100円でガラッと雰囲気が …

インレイステッカーは使っているうちに剥がれる!!

安ギターの簡易カスタムグッズ・・・インレイシール。 インレイデカールとかインレイステッカーとか呼ばれたりしているアレ! 素晴らしいですよね。 考えた人本当に天才というか・・・安ギター収集家の性癖をよく …

なぜギターは何本も欲しくなってしまうのか?

素人玄人問わず、ギタリストの宿命である。 ギターは何本も欲しくなってしまうものなのだ・・・! 初めに断っておくが、これは決して異常なことではない。 だって、プロのギタリストほど何本も何本もギターを持っ …