ありがとうギター

THX-GTRs!僕らを楽しませてくれて!!

ギターを楽しむ・練習する

エピフォンLPCのピックガードを交換する!~ヴィンテージに憧れて~

投稿日:

我が家のエピフォンLPC君、なかなか愛いヤツでして・・・いろいろ弄りまわさせて頂いております。

で、まぁ前回トグルノブやらを交換して、すごく良い雰囲気になったのですが・・・

100円でガラッと雰囲気が変わる、LPC用トグルノブ交換(およびポーカーチップレリック)のすゝめ

↑これね。

やっぱ日々ヴィンテージLPCの写真と見比べてると気になる部分が出てくるわけですよ。

今回気になったのはここ!!

ヴィンテージLPCだとピックガードの形状がこんなんになってないわけです。

もうね、一度気になり出したら止まらんのですよ。
気になる気になる・・・気になるおもちゃ・・・

ピックガードを交換するハメに

というわけで・・・取り寄せてしまいました。
オールパーツさんのLPC用ピックガードです。

SCUDさんとかESPさんのだともうちょっと安いのがあったりするんですけど、5PLYっていうところにこだわったらオールパーツさんとこの子が一番手ごろに販売されていたので、これになりました。

同じ5PLYでも印象全然違いますけどね、、、
写真で上に乗っているのが元のエピフォンの、下がオールパーツ製です。

もうちょっとお金に余裕があったらモントルーさんとこのガチのヴィンテージ風ピックガードとかにすると雰囲気でまくりかもしれません。

・・・っていうか、こんなパーツが気になって気になってすぐに発注しちゃうのとか、典型的なGASですよね、、、はぁう。

GASアタック(ギター欲しい病)からの脱却方法

サイズを合わせて加工するのじゃ

早速、元のピックガードと重ねて見ると・・・そらみたことか!!!

僕が気になっていた部分の形状、全然違うでしょ???

ンモー・・・。
エピフォンったらー・・・。

しかもなんだったらエスカッション形状もオールパーツ側が想定しているものとは違ったみたいで、そのままでは取り付けられない感じでした。

どうりで角ばったエスカッションだなーと思ったぜ。。。

いや・・・
ちがう。ちがう。そうじゃない。

もともと我が家のLPCは3ハム仕様のブラックビューティちゃまなのだ。
どの道、このままじゃ取り付けができないのだ。

というわけで、不要な部分をカットして調整することに。

あ!
オールパーツってテキサスはヒューストンのブランドなのに、製品はMADE IN JAPANなのか!!

ちなみに・・・この手のパーツを加工する場合は「裏側から」が鉄則ですよ~。
表側からカッターを入れると、ちょっと手が滑ったときに表面にキズがついてしまって悲しいことになりますので。。。

こんな感じに切れましたので、早速取り付けていきます。

完成。。。

それで取り付けたのがこちら。

・・・。

・・・・・・。

ワイは・・・何がしたかったんや・・・(冷静に戻る瞬間)

おわりに

というわけで、LPCのピックガードを交換してみた、というお話でした。

ちなみに僕がいつも参考にしている3PUのLes Paul Customはj-guitar内GAKKIソムリエで紹介されていたヴィンテージ物です。

こんな雰囲気になればなァ・・・と常々思っているのですが、、、そもそもボディのバインディングもエピフォンものは5PLYですし、、、ピックアップの退色したニッケル?とか、もう諸々が神がかりすぎていてね・・・。

あれですよ。ヴィンテージが欲しいならヴィンテージを買うのが一番なのです。
頑張ってヴィンテージに近づけても、それはヴィンテージはないのです。(知ってた)

よーし、次は指板を黒く塗るか~!

-ギターを楽しむ・練習する
-,

執筆者:

関連記事

KPR-32をパーツ交換でPRS風にカスタムする前夜【トニスミPRS】

My Gear… Tony Smith KPR-32。 安ギターではありますが、なんとも愛いヤツでして。 僕はこれをどうにかPRS風にカスタムしたいと思っております。(特に見た目) ボディ …

PRS風フローティング実現に向けてトニスミにSCUDのブリッジスクリュー導入!

PRSパチモンギター、KPR-32のために・・・ネジの根本に溝(くびれ)がついているブリッジスクリューを導入いたしました。 SCUD製のSRPOC「フリーフローティングスクリュー」なるアイテムです。 …

我がFernandes Sustainerのリバーシブルドライバー、フロントPUとして機能していなかった模様

ワタクシの所有するFernandes TEJ-50MSというギターには「Sustainer」というユニットが搭載されております。 Sustainerは「サスティナー」と読み、その名の通りサステインをコ …

ABR-1ブリッジとNashvilleブリッジの違い

Gibson系ギターについているT.O.Mブリッジ。 Tune-O-Maticというアジャスタブルなサドルがついたブリッジの総称なのですが・・・これにも種類があるのをご存知でしょうか。 販売店のブリッ …

PRS化を目指してTony Smith KPR-32をカスタムしていたらパーツ代がギター取得代金を超えた

やりました・・・! とりあえず全体の80%ぐらいではありますが、やりたかった「トニスミPRS化」がほぼ完了です。 以下、やったことについてまとめました。 Contents 1. KPR32は如何にして …