ありがとうギター

THX-GTRs!僕らを楽しませてくれて!!

ギター関連コラム

【終了】千葉ニュータウンの島村楽器でピック55円均一セールに出会った

投稿日:14/10/2021 更新日:

島村楽器・・・いつからか「行くショッピングモールにことごとく入っている」という位置に上り詰めた楽器屋さんですよね。
もうね、田舎民はローカルな楽器店か島村楽器ぐらいしか楽器を見に行けない環境になってます。それぐらい便利ってこと。

当然僕も島村楽器を見つけるとふらふらーと吸い寄せられていき、

まぁ・・・時間はなくともとりあえずピックコーナーは見るわな。

もちろん、これといって特筆すべきピックがあるわけじゃないんですが、なんていうか・・・通過儀礼というか。
もう本当に店員さんには申し訳ないんだけど、必ず冷やかしには行っちゃうわけですよ。

・・・この日もそんな感じでたまたま立ち寄ったショッピングモールの島村楽器を覗いてみたら、

なにぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!

お得なピック\55円(税込)だとぉーー!!!

安い・・・安すぎる・・・。
サウンドハウスのピックより安いんじゃあるまいか。。。

・・・というわけで、いいおじさんが「ああでもないこうでもない」とブツブツ言いながらピックをピックアップして参りました。(ピックだけに)

※後日追記:2022年5月に訪れた時には既に終了しておりましたー!

島村楽器で拾ってきたピック

上の画像を見てもらえるとわかるとおり、まぁ・・・だいたいはPVCの企画ものピックばかり入ってます。
主にサンリオ、カーズといったキャラものでしたね。バンドリもあったかな?

そんな中、おじさんが探し当てたお宝がこれだー!

AriaProII HYPER TOUCH – 0.8mm

1枚目はアリアプロのハイパータッチ。

ジュラコン・・・つまりポリアセタールベースのピックですね~。
デルリンと言ったほうがわかりやすいでしょうか!

定価110円のアイテムが55円!お得だった!

ECO PICK – 0.8mm

エコミュージックより・・・リサイクルされたペットボトルを素材に使ったエコピック!

これ、欲しかったのよ・・・。
でも単品で売ってるところがなくて、6枚セット?とかを買おうかどうか悩んでたところでうまいこと出会えました。

これも定価110円じゃなかったかな・・・?お得!!

Guyatone / DeMONT Crystal Fragment Pick

これは全然ネットショップとかでも見かけなくて、僕はここで初めて知りました。

2019年に発売されたグヤトーン・デモントブランドのピックです。
僕が買ったヤツはポリアミド(ナイロン)素材のもの。

これ・・・すっごいいいですね~・・・。
先端に向けて薄くなっている形状とか、ナイロンのアタック感とか・・・たまらん。

もっとあちこちで売っててもいいのになぁ。

元の価格はわかりませんが、55円で買えたのは奇跡なんじゃ、、、
たくさん買っておきたかったぐらい。

Ibanez x JTC JTC-1 Pick – 2.5mm

アイバニーズとJTC(ジャム・トラック・セントラル)のコラボで生まれたというTritan(コ・ポリエステル)素材のピック。

見た目はガラスのような透明感があるのに、落としても割れないプラスチック・・・という新世代の素材だそうです。
同じIbanezのKALEIDOシリーズにも使われている素材ですね~。(あれもいいのよ)

2.5mmという極厚ピックながらもなぜか弾きやすい・・・はもう定番ですよね。

サウンドハウスでも165円しているアイテムが55円!たまらん!

おわりに

というわけで・・・島村楽器のピックセールに出会った・・・というお話でした。

これ、どこの島村楽器でもやっているというわけではなく、僕が出会ったのは千葉ニュータウンというところのイオンモールに入っている島村楽器さんのみ。
店員さんの目が気にならないわけでもありませんでしたが、、、楽しく選ばせて頂きました。

(お会計の時に店員さんが「えーーーっと・・・」ってピック一覧表を探すのが申し訳ないんですよね、、、「あの55円ボックスに入ってたヤツです」と告げるのがやや恥ずかしかったw)

こういう企画はなかなか難しいかもしれませんが、他のお店さんでも余ったピックとかがあればこうやって均一セールをしてくれると嬉しいな~!

-ギター関連コラム
-

執筆者:

関連記事

液漏れしたBlackstar fly3を修理して使ってます

我が家のミニアンプ、BLACKSTAR FLY3は何を隠そう「元ジャンク品」です。 メルカリで「電池の液漏れあり」「音出ません」という状態のものを破格で購入し、修理して使っています。 FLY3の特性な …

サウンドハウスでは送料無料商品と一緒に買っても無料にならないアイテムがある!

サウンドハウスさん・・・嗚呼サウンドハウスさん、バウンボバブブバン(噛んだ) この円安・物価高の時代にも(値上げされているとはいえ)安価に頑張ってくれてるギターラバーにとっての聖地、サウンドハウス。 …

サウンドハウス「ビートポイント」を2000pt貯めるまでの軌跡。【毎日忘れず貰おう!】

サウンドハウスのビートポイント・・・貯めてますかー!? ビートポイントはサウンドハウスサンタさんから僕ら貧乏ギタリストへの無償の愛なのであります。 ギタリストなら貯めて然るべき!貯めない手はない!! …

神田商会から2022年版ZEMAITISのカレンダーをもらった!

ちょっと欲しいものがあって、神田商会さんのオンラインショップを観ていたら・・・ 2022 ゼマイティスカレンダー ご注文の方にプレゼント なんですとー!? いや、でも条件とか全然書いてないな・・・まぁ …

僕がギターを手放せない理由

僕はギターが手放せない。 後述する理由もあって、ギターが手放せないのだ。 ゆえに、ギターは増える一方である。 というか、ギターを手放すタイミングが来るとしたらいつなんだろうか?? 何があったらギターを …